■北京 西安 上海
その 6






●帰国後の感想




 帰国後 配偶者 曰く「又行きたい」と申して中国が気に入ってしまったようです。子供は今一歩の感想でした。私としては北京、西安、上海などというお上りさんコースでは ニイハオトイレにも出くわさないのだからあれは中国では無い、中国は農村がメインだ 楽しくないのが中国だと言い続けています。

撮影したテープは10時間ぐらいですが ほとんど編集しないで老舎茶館の大道芸と上海雑技団ばかり見ています。


●故宮 雑文

 NHKで「故宮」が始まりました。北京の故宮を映したら一時間で終わってしまうのにシリーズ? と思っていましたら結局 中国民族の歴史という極めて フツウの中身となってしまいました。

個人的に興味があるのは旧石器時代から秦までの紀元前にあるのですがそういった時代の遺跡というのは日本の観光客には人気が無いようで年配の人は漢詩の時代が好きのようで私はそっちはわかりません。

昨年の六月十五日の朝日新聞に 「6000年前の水田遺跡 世界最古か」という事で江蘇省の 草鞋山(そうあいざん)遺跡の事が出ています。でこれを私が見に行きたいとすると

  場所はどこか

    江蘇省の蘇州の近くとはわかるのですが私のもっている地図には
     草鞋山遺跡などどこにも載っていません。[下記参照]

  開放地域か

     江蘇省は上海に近いので多分開放都市なので大丈夫だと思いますが。

日中合同調査という事らしいので日本側に頼んでという事になると思いますが個人的には無理という事だと思います。

そんな事をつらつら考えている時に 「故宮」の中で紀元前の遺跡が沢山出ていますがああった映像を撮影する実際的な努力は大変なものがあるでしょう。日本側が希望したとおりの映像を手に入れるのはNHK程度の組織力と経費を持っていないと無理だと思います。



●禁止吸煙

中国で公共の場所で禁煙となり 違反すると個人が10元、企業は数千元の罰金だとか。世界の1/3のタバコは中国で吸われているのだそうで田舎へ行くと一番大きな建物はタバコ工場だったり、贈答品にタバコが一番だとか。

パック旅行で運転手のご機嫌をとるのにタバコが一番だったのですがこの頃 豊になって嗜好も変わったのか 「いらない」という人も出てきました。前回も免税のタバコを買って持っていったのですが向こうではもっと安く売っていました。



●六千年前の水田遺跡発見 <新華社>
新華社南京発 1995年6月16日電:
  中国と日本の考古学者たちは蘇州市郊外の唯亭鎮陵南村草鞋山遺跡
  (そうあいざん)で 古い水田の発掘を行って重要な成果を挙げ、初めて
  今から6,000年前の新石器時代 馬家浜文化の時期にあたる人の手に
  なる水稲田遺跡を発見した。



ページ先頭へ

目次に戻る

最初のページに戻る

前のページに戻る